目頭切開(内眼角形成術)


Eye & Double Eyelid

このような方におススメです!

  • 目を大きくしたい人
  • 目がはなれて見えるのが気になる人
  • はっきりとした平行型の二重を希望なさる人

目頭切開とは

東洋人、特に日本人では平行型の二重のラインを作ろうとすると目頭から上まぶたにかけて張っているヒダ(蒙古ひだ)が邪魔をしてラインがきれいに出にくいことがあります。

また、このヒダのために目が離れて小さく見えることあります。

ラインをはっきりさせて目を大きくするために目頭切開は大変有用な手術です。

目頭切開の手術方法にはZ形成術やW形成術などがあります。その方の目の形や希望のラインに合わせて、手術法を選択します。

日本人女性の両目頭の幅の平均は33~34mmと言われています。

両目の目頭の幅が36~37mm以上の人は手術の適応となります。

同時に、埋没法や切開法による二重手術を合わせて行うことも可能です。

術後は5~7日で抜糸になります。

※個人差にもよりますが、一時的に、術後の手術あとに赤みがでることがあります。数週間~数ヶ月で目立たなくなります。その間はメイクで十分にカバーができます。

目頭切開のアプローチ方法

蒙古ひだは、蒙古人種(モンゴリアン)の特徴でもあります。これは、目頭の所に上瞼の皮膚が被さっているものです。

また、このヒダのために目が離れて小さく見えることあります。

白色人種と違い、目頭の赤いところは見えませんが、この蒙古ひだによって目が小さく見えたり、目が離れていて間延びした印象を与えます。

蒙古ひだを切り取る、内眼角切開法(目頭切開)という手術を行うことによって、目元がしまった知的な印象を与えることができます。

当院では美容専門医が患者様の目のタイプに合わせた適切な施術を行います。

【注】以下の図は、分かりやすく大きくイラストにしていますが、実際はこのように大きな傷などが残る治療ではありません。詳しくはお問合せください。

Arlt法

Arlt法

Mustarde法

Mustarde法

Imre法

Imre法

平賀法

平賀法

Stallard法

Stallard法

Mack法

Mack法

内田法

内田法

【注】上の図は、分かりやすく大きくイラストにしていますが、実際はこのように大きな傷などが残る治療ではありません。詳しくはお問合せください。

二重まぶたの施術一覧

目の施術一覧

目・二重まぶたの料金

手術方法手術料金
埋没法6~10万円
マイクロ切開法25万円
目頭切開法25万円
眼瞼下垂お問い合わせ下さい
涙袋形成術(0.1cc)1.2万円
上まぶたタルミ取り30万円
下まぶたタルミ取り30万円
他院の埋没糸抜去(1点につき)2万円

※すべての治療には、個人差があります。
※地域やクリニックによって、費用が異なる場合があります。詳細はお問い合わせ下さい

お気軽にご相談ください

0120-107-929

無料カウンセリングのご予約•施術の相談を承っております
受付時間 10:00~19:00(土日祝対応)携帯電話•PHS対応

24時間相談受付メール相談 まずは無料で相談カウンセリング予約
当院が選ばれる6つの理由
  • ゆっくり丁寧なカウンセリングで納得

    手術はもちろんのこと、カウンセリングにも充分に時間を取って丁寧に行います。患者様のご希望お聞きし、納得をいただいてから手術を行います。

  • 美容外科専門医による細やかなデザインと手術で仕上がりが美しい

    『仕上がりの美しさ』を常に求めるため、専門のドクターが充分に手術の時間枠を確保し、ゆとりをもって丁寧に手術を行います。

  • 安全第一の医療で安心

    当院は、美容外科専門医集団です。仕上がりの美しさを追求するべく日々研鑽に努めています。

  • 城本クリニックのスタッフは医師と看護師のみで構成

    医療資格のないカウンセラー・コンシェルジュ・エステティシャン等は在籍しておりません。資格のある医療従事者がすべての患者様へ対応させていただきます。

  • アフターケアの充実で施術後も安心

    すべての患者様に満足していただけるよう、手術後のアフターケアまで、しっかりとサポート致します。

  • 施術前の料金提示で明朗会計

    患者様に料金をしっかり提示しご納得いただいたうえで施術を行っています。

clinic

全国25院

お近くの城本クリニックを検索

全国25院開院30年以上

お気軽にご相談ください

0120-107-929

無料カウンセリングのご予約・施術の相談を承っております
受付時間 10:00~19:00(土日祝対応)携帯電話・PHS対応

24時間相談受付メール相談 まずは無料で相談カウンセリング予約

未成年の方の診察は、保護者の親権者同意書が必要です。

>親権者同意書ダウンロード